snuffkinの遊び場

IT関係、スポーツ、数学等に関することを、気が向いたときに書いてます。

Uruma

Seasar Conがさっそく記事になっている

Seasarファウンデーションが「OSS開発基金」創設へ,開発者を経済的に支援 【Seasar Conference】「世界への普及目指す」---ひがやすを氏が新フレームワーク「Slim」を発表 土曜日のうちに、記事をアップしたのでしょうか。さすがに、スピードの時代ですね。…

Seasar Conference 2008 Spring

Seasar Conference 2008 Springに行ってきました。個人的にはid:y-komoriさん、id:susie_yによるUrumaの発表あり、id:higayasuoさんによるSlimの発表あり、と言った感じの会でした。 講演も良いですが、やはり、2次会で様々な人と出会えて、話せるのが楽しい…

そろそろ本腰入れよっと♪

そろそろ、本腰入れてUruma Studio開発しなくっちゃ。5/24のSeasarカンファレンスではid:y-komoriさんのUruma発表もあるし。

Uruma StudioのリポジトリにHackを公開しました

このページでこれまで紹介してきたHackを開発中のUruma Studioのリポジトリに登録しました。現時点ではほとんど未テストですが、要望等あれば検討していきたいと思います。

ウィジット・インジェクションをチェック

Uruma Studio開発中です。 まずは、ソースコードに記述した要素が画面定義と対応しているかチェックする機能を開発中。以前にも書いたように、Irenkaを利用しています。今回はUrumaのウィジット・インジェクションのチェック機能を作ってみました。 Irenka Q…

アノテーション+掟のつづき

こんなことを書いたため、id:y-komoriさんからのお誘いでUruma + Irenkaで物を作ってみることになりました。 双方共に、少数のコアユーザから熱烈な支持をされているプロダクトだと思うので、実際に利用して、紹介していきたいと考えています。今のところ、U…

アノテーション+掟

フレームワーク論の話を見ての思いつき。「アノテーション」のフレームワークは解の一つとして良いと思いますが、実行しないと意図した通りに実装したのか分らない物が多い(「規約」ベースも同様)。特に規模の大きなプロジェクト程、規約通りに作る事にはコ…